【フジホームバンク】スキルアップ勉強会!
2018/11/26
皆さんこんにちは!
営業1課の梅谷です
今回は、フジホームバンクで行っている
社内の取り組みについてご紹介します
昨年11月から始まり、
今回で12回目となる「スキルアップ勉強会」
月1回、アドバイザー・牛迫先生をお招きし
進行役は営業1課のエリアマネージャー前田MG
ベテラン営業&新人営業、みんなで一緒に参加しています!
「スキルアップ勉強会」の趣旨目的
営業力を向上させる
明日から使えるトーク・技術を学ぶ
成功・失敗体験を共有し、次の対策に繋げる
社内全体でこういった取り組みを実施して頂けるのは
とてもありがたく、
いつも参加させてもらってます
このブログによく登場する新人4名、
中嶋十勝くん(とかちゃん)
菊地貴大くん(きくりん)
木村麗夫くん(レオ)
河本尚也くん(こうもっちゃん)
……も、いつも参加し楽しそうに勉強しています!
そして今回の勉強会のテーマは、
『フジ住宅ファンをつくろう!』…です!
フジ住宅がパンをお渡しする理由
訪問時、定期的に持って行かせて頂いている
フジ住宅オリジナルのパンについて、
「なんで不動産屋がパンを配っているの?」
と思っている方がまだまだ多く…
その理由を知って頂ければ、
もっとフジ住宅のことを好きになってくれると思い
どうすればその思いを伝えられるかを
みんなでディスカッションしました
私含め新人4名、訪問時にちゃんと伝えることが出来ているのか
次回パンを持って行かせて頂いたときに
判断してみてください!!
販売契約時の日本リビング保証
現在、当社では通常の瑕疵担保責任に加え
日本リビング保証株式会社という保証会社に
設備保証や建物保証、24時間対応のコールセンター受付サービスをつけて
販売させて頂いております
導入してからまだ日が浅いため、
保証についてきっちり説明ができるよう
ロープレ形式の勉強会を行いました!
OJTの宮越チーフ、平井チーフのロープレ…
とても分かりやすく理解できてよかったです!
その後の質疑応答もたくさんあり、
ひとつひとつがとても勉強になり
今後の参考になりました!
こちらを向いて微笑んでいるこの方!
こんな感じ(笑)ですが、とても信頼できて
頼りになる営業1課の銭谷デスクです
フジホームバンクで行っている「スキルアップ勉強会」
どんな雰囲気か少しでも伝わったでしょうか?
これからも毎月開催される予定なので
どんどん知識と技術を身に着けて
ベテラン営業の方々に負けないよう、がんばります!!